2012/10/16
2012-10-16



いつもブログをご覧になられてありがとうございます

さて今回はいつも担当してる『I』にかわりまして『A』がおおくりいたします。
『 I』がいつもリスペクトしてる先輩の『A』です
『 A』と言っても藤子A不二子とは関係ございません。
ということで今回は特別企画 、中古部品のひとつにスポットをあてましょう
はいじゃあ一発目、エアフロメーター!と言ってもアフロの髪の量を測るものではありません。

『 A』と言っても藤子A不二子とは関係ございません。
ということで今回は特別企画 、中古部品のひとつにスポットをあてましょう

はいじゃあ一発目、エアフロメーター!と言ってもアフロの髪の量を測るものではありません。
みなさん知ってますか?
教育テレビでブックフックローって番組を。
あれに出てくる歌のうまいお兄さん。アフロなんですよ。
話が逸れましたがエアフロとは空気の量を測って混合比がどうこう、うまく説明出来ないので、自分で調べて下さい。
話が逸れましたがエアフロとは空気の量を測って混合比がどうこう、うまく説明出来ないので、自分で調べて下さい。
つまり、ここが壊れちゃうという不具合が出るんですよ。
アイドリングとかね。
これが新品だとベラボーに高い。
しかし中古だと安いぜヘイ

ちなみに私は空気を読めない事が多くて、沢山のトラブルを起こします

私のエアフロは修理出来ませんけど、頑張って生きて行こうと思います。
それでは次回は『I』が復活しますので‥まぁ誰も楽しみにしてないでしょうけど‥それではまた会う日まで‥アディオス


2012/09/24
2012-09-24



当社では、不動車や事故車の取り扱いもありますので、車両の移動は主にフォークリフトで行っています。
車よりも小さいぐらいのボディーサイズですが、とても力持ち。
重たい車もヒョイっと持ち上げてしまいます

とっても便利なフォークリフトなんですが、私まだまだ慣れないもので、ドキドキしながら乗ってます

事故の無い様に、フォークリフト捌きの素晴らしい先輩方を見習い、上達していきたいと思います


2012/09/03
2012-09-03



こちらの画像、なんだか分かりますか?
よく見かけるトヨタ・ハイエースなんですが、横から見てみると、なんと半分しかありません
私も初めて見た時には目を疑いました
一体、この車に何が起こったのでしょうか?
‥‥‥実はこれ、当社で扱っている商品だったんです
ハーフカットという商品形態で、主に海外へ輸出しています。
どういう使い方をされるのか分かりませんが、とても喜んでいただける商品のようです。
外国の方は本当にハングリーだなと思います
このハーフカットの様に、ご希望に応じ、様々な商品をご用意できますので、お探しのもの・ご希望のものがありましたら、ぜひ一度お問い合わせください。
こちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
https://towa-1973.jp/publics/index/3
よく見かけるトヨタ・ハイエースなんですが、横から見てみると、なんと半分しかありません

私も初めて見た時には目を疑いました

一体、この車に何が起こったのでしょうか?
‥‥‥実はこれ、当社で扱っている商品だったんです

ハーフカットという商品形態で、主に海外へ輸出しています。
どういう使い方をされるのか分かりませんが、とても喜んでいただける商品のようです。
外国の方は本当にハングリーだなと思います

このハーフカットの様に、ご希望に応じ、様々な商品をご用意できますので、お探しのもの・ご希望のものがありましたら、ぜひ一度お問い合わせください。
こちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
https://towa-1973.jp/publics/index/3
